ゲッツェン(GETZEN)社のトランペットとトロンボーンの性能

目次

ゲッツェン社(GETZEN)について

管楽器を演奏される方は「ゲッツェン」という言葉を1度は聞いた事があるのではないでしょうか。

そう、演奏で使う楽器の有名メイカー、代表的なのはヤマハ、バック、ゲッツェン(GETZEN)、特に吹奏楽部では人気のトロンボーンを製造している3社です。

その中でもゲッツェンについて触れていきたいと思います。

ゲッツェンとはアメリカのサンフンランシスコ州生まれのT.J.ゲッツェン氏によって1939年に創立されゲッツェン社となりました。

エドワーズの親会社ともいえます。

ゲッツェン社がポリシーとする言葉

「金管楽器ならゲッツェン」

これが半世紀以上に渡って引き継がれてきて、今もなお愛されているのです。

1960年代に900シリーズの開発に成功したゲッツェン(GETZEN)は大注目を浴びるようになり、これをきっかけにベストセラーとなりました。

その時に全ての機種がモデルチェンジになりました。

ゲッツェン社と熟練したプロの職人達との積み重ねた制作技術のおかけで、ゲッツェンは金管楽器の専門ブランドとして素晴らしい地位と評価を得て今に至っているというわけなのです。

ゲッツェンのトランペットについて

ゲッツェンで有名な金管楽器と言えばやはりトランペットですよね。

ゲッツェンのトランペットはとにかく品質が高いことが特徴です。

太くてダークな音色は、低音から高音までムラなく綺麗なハーモニーで鳴ってくれるのです。

そのため、世界の音大生やプロの演奏者に高く評価され、愛用してる方が非常にたくさんいらっしゃいます。

音色は太くて暗めのため、太い息を沢山使うことによって本領を発揮するタイプの楽器です。

とても大きな音量でも耐えてくれるのは、音量の許容範囲が広いからです。

そのため、演奏する側の体調が悪くてコンディションに振り回されてしまいそうになった日でもゲッツェン(getzen)のトランペットは、音や音色への影響が表れにくのではないかと思います。

これがプロの演奏者達に支持され愛されてる理由の1つともいえるのではないしょうか。

[st_af id=”1108″]

GETZEN390SトランペットB♭ゲッツェン

このトランペットの特徴として、メロウな感じで1つ1つの発音が素晴らしくよいサンンドとなりますので、演奏する時のハーモニーはとてもいいと言えるでしょう。

もちろん触り心地は良質で、柔らかく、バランスのいいテンション感を保つことができます。

そのため大人気の商品なのでネットでは品切れもしばしばです。

そして広く音程がとりやすいので室内に限らず、山、川などダイナミックに外での演奏でもとても綺麗なハーモニーを奏でることができますね。

さらに自分で音色をコントロールできる方には特に最適で、クラシックやソロ活動、ビックバンド、ジャズなど幅広いジャンルでも大活躍できると思います。

こんなに素晴らしいトランペットなのにお値段は思ったよりもお手頃なのが人気の1つでもあるのでしょう。

トランペットを買いたい方や始めたい方にもせびオススメのトランペットなこと間違いなし。この機会にぜひ。

[st_af id=”588″]

ゲッツェンのトロンボーンについて

それから、ゲッツェンのもう1つ有名な楽器と言えばトロンボーンですね。

ゲッツェン(GETZEN)のトロンボーンに装着しているセイヤーバルブをご存知でしょうか?

実は製品に万全をもらたすためにGETZENの工場で作られているんですよ。

ゲッツェンのトロンボーンにはアメリカのジャズのトッププレーヤーに絶賛を受けているものもあれば、日本やヨーロッパでベストセラーとなったモデルまであり、幅広く愛用されているのも特徴の1つ。

トロンボーンはどのパートでも素晴らしい良質な音色で演奏できます。

そもそもトロンボーンとは構造自体が比較的単純につくられているものです。

そしてバック、ヤマハなど有名なメーカーと比べた時に負けないくらないの性能、吹奏感があります。

ゲッツェン(GETZEN)の性能は他社に負けないほど金管楽器に特化しているのです。

マウスピースは細管のものを使っています。

チューニング官の材質はとてもよく、レッドブラスを使用。

ゲッツェン社で制作や管理しているアキシャルフローバルブのお陰でもあり素晴らしい性能を発揮しました。

深く反応のいいサウンドとなっていますね。

とにかくゲッツェンのトロンボーンの最大の強みは使いやすさ、性能だということです。
[st_af id=”1111″]

GETZENゲッツェン1047FY B♭Fテナーバストロンボーン

これはゲッツェンの1番の自信作!

なんと言ってもゲッツェンの知名度を確立させたトロンボーンなのですから。

ナロースライドで、小さな手の女性の方にも構えやすいのが特徴。使いやすさ抜群です。

比重が軽いため、保温性や乾燥性に特に優れています。

高強度繊維なのです。

この良質で綺麗なバランスのいい音色を鳴らしながらクラシックやジャズを演奏してみるのはとても素晴らしい価値があると思います。

ゲッツェンの1番の自信作のこのトロンボーンで1番素敵なハーモニーを奏でてみてはいかかでしょうか。

[st_af id=”591″]

[st-card id=160 label=”シャイアーズ” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次
閉じる